三刀流の呼称😀
退職後はフリーの身分なので、大リーグ野球観戦を思う存分楽しむ日々を過ごしている。
現職時代は、昼休みのニュースなどで日本人大リーガー選手の活躍を知るだけだった。
現役時代に退職した先輩に、「退職後、何を楽しみや趣味にされていますか?」
と質問した時の答えが大リーグのTV観戦だった。
その時は、(まさかやー 老人になっても大リーグ野球を観るんだ。)と心の中で叫んだ。
ところが、自分がこの歳になると、その先輩の想いに納得する。
ところで、TV番組での解説者や視聴者のメッセージで、自分が感じたことです。
大谷選手のことを、「大谷君」、「大谷さん」、「大谷選手」と呼ぶ。
その人との関係性がみえて、面白い。
「君」は、後輩(俺が上)、身内(孫のような愛情)。
「さん」は、尊敬・先輩・憧れ。
「選手」は、フラットな関係
因みに僕は、激励を含んだ「大谷選手」です。😃