早朝5時起き、外はまだ真っ暗
窓から外を眺めて明るくなるのを待つ
まだ暗いと思ったのですが、7時に外へ出るともうすっかり明るい
久しぶりにウォーキングへ、いつものコース
最近の沖縄は寒くはなく、暑いくらいです。
途中で半袖にしました。
さとうきび畑、刈り終わった後 ⬇️
今朝は慶良間諸島は見えませんでした。 ⬇️
バンガローの木々 ⬇️
往復の帰り道 ⬇️
1時間後、自宅到着
午前中、老ネコをお風呂に入れたり、
魚釣り用のオキアミ冷凍を購入しに出かけ、
午後からは、オキアミハード加工の作業をやりました。
解凍して、あたまとしっぽをハサミでカット、
ブロックで購入したので、大量のオキアミでかなり時間がかかり大変でした。
それからみりんにしばらく浸し、
ザルにあげ、その後グラニュー糖をいっぱい振りかけ冷蔵庫へ
翌朝、小分けして釣り場に持って行きます。
(みりんや砂糖で水分が抜けて、硬くなる)
「オキアミが身が締まり、エサ持ちがよくなる」のと、
残りは冷凍庫に保存しますが、「カチンコチンに凍らなくなる」ので
使いやすくなります。
今回初めて、あたまとしっぽをカットしてみたので、
明日、さらにエサ持ちがよくなるのか楽しみ
たくさん釣れたらいいな!
夫はキビナゴ派