夫が今年3月末日に定年退職となり、私の暮らし方が変化したこと。
昨年2019年1月からちゃんと家計簿をつけるようになり、
我が家の生活費、その他出費について把握できるようになりました。
そこで、4月からしばらく(年金受給まで)は夫が無収入となり、
毎月の生活費の予算を立て、その範囲内で生活できるようになること。
4月は予算内で生活することができました。
衣服などに関して、バッグ類、靴、下着類、洋服も十分に持っており、
当面(今年中)は何も購入する必要がないです。
美容面に関しても、基礎化粧品は使っていないので、購入することがない。
美容室でのヘアカット、白髪染めにかかる費用もかかりません。
(セルフカットし、白髪染めをやめたから)
趣味にかかる費用は Kindle Unlimited にお小遣いから毎月980円
Apple iCloud ストレージプラン毎月130円だけです。
しばらくは、今まで撮りためた、写真を使って動画編集の勉強をする予定です。
直近購入したのは、iPhone SEだけで、
今は何か物が欲しいとか、購入したい物はありません。
私がお金を使いたいことは、旅行費用(経験)です。
家族みんなで海外旅行、国内ひとり旅もまた行きたいです。
当面はコロナの影響で、それは叶わないのですが、それまでお小遣いを貯めて、
行ける時期が来るのを楽しみに待っていようと思います。
人それぞれ、価値観が異なっていると思いますが、
私はこれからは、物ではなく、経験にお金を使いたいですね!