夫が今朝から自分の洗濯物を自分でやり始めた!

日常生活

今朝から夫は自分の洗濯物を、洗濯機で自分で洗い、干すようになりました

 

昨日、「主婦もたまには家事の休日が欲しいな」と話したところ、

夫は今日からは、自分の洗濯は自分でやって、

干し、片付けると言い出しました。

今朝から頑張っています。

 

私は今日から自分の物だけ洗濯をすればよいということです。

夫は1日3回もシャワーに入って、着替えることも多く、

洗濯物の量はかなり多いです。

でも洗い方にはこだわりがあったようなので、

これからは自分が気に入ったように、洗濯できるので本人もよいらしい。

 

私も家事がかなり楽になって、よかったです。

今朝もいつもの海岸へ夫婦で魚釣りへ

日曜日なので、たくさんの釣り人がいました。

小学生らしい男の子も、小さな魚をたくさん釣っていて、すごいなって

釣果は、小さな魚2匹でした。我が家の老ネコの夕食になります。

私達は、帰りにスーパーへよって、生ガキ、魚類を購入、

また魚介鍋料理にします。

 

昼食後、私の購入した折りたたみ式の網が、なぜか完全に開かなくなったので

どうにか開こうと、悪戦苦闘!

ちょっとしたことに、気づかないでかなりの時間を費やしてしまいました。

わかったら、簡単なのに、二人で考えてやっとでき、一安心。

 

夫が言うには、釣りを始めてから、

釣り糸が絡んでしまった時、ときほぐしたりするようになって、

気持ちもあまり怒りっぽくならず、穏やかになってきたらしい!

釣りをやる事は、精神的にもメリットなのかと思いました。

また明日も頑張ろう!

たくさん釣りたいです!!