そろそろ我が家にも、階段に手すりを取り付けようと
今まで階段の手すりがなくても、問題はなかったのですが、
もう高齢者となり、いつ必要になるかもしれません。
元気なうちに今度、ホームセンターへ材料を購入、
マキタの電動インパクトドライバーは今年購入してあるので
自分で設置してみようかと考えました。
YouTube動画で取り付け方法を見たら、
下地壁裏センサーという物があって、壁のベニヤ板の裏側
どの位置に取り付け可能か感知できるとのこと。
いろんな道具があることを知りました。
もう少し勉強して、近いうちに手すりを付けたいですね。
今日は久しぶりによい天気になりました。
いつもの海岸へ行ったのですが、8時09分 ⬇️
予定したチョイ投げ釣りをやめて、いつものオキアミ釣りに
テトラポット上でのオキアミ釣りは、やはり延べ竿が使いやすいですね。
延べ竿は持っていなかったので、
リール付きの竿では糸がらみばかりして、大変でした。
今日の釣果は ⬇️ いつものように焼き魚にします。
大きい方は、クロサギ科のようです。