最近の私の食生活は・・
私は年齢的にも、体質的も太りやすいので、食事には気をつけていることがあります。
※ ラーメン・スパゲティー・うどんなどの麺類は食べない。
※ オムライス ・チャーハン・丼物などの炭水化物が主なメニューは食べない。
※ トンカツ ・唐揚げ・天ぷら・コロッケなどの揚げ物は一切食べない。
※ 白米はもともとあまり食べなかったのですが、
圧力鍋で玄米を作ったら、すごく美味しいことに気づいて食べるようになった。
※ パンは大好きなので、全粒粉を混ぜてホームベーカリで作っています。
それでも体重がかなり増えたら、いつも集中的にダイエットをします。
特に甘い物(菓子類)抜きにする事が効果があります。
でも一旦体重が減ったとしても、好きな物を食べない事を続けることは無理です。
また少しずつ食べ始めて、体重が増えることになる。
その繰り返しをしてきたような気がします。
そこで考えたのが、大好きな甘い物(菓子類など)も食べながら
いかに体重を維持するかという方法です。
ずっと以前は、杏仁豆腐やゼリーをおやつにしてみたり、
糖質の少ない手作りのチーズケーキを毎日食べたり、工夫をしてみました。
確かに体重は維持できたのですが、
チーズケーキを作るのは手間や材料費もかかって、面倒でした。
それで、スーパーでちょこちょこ、シュークリームやマロンケーキを買ったり、
家でサーターアンダギー(沖縄の揚げ菓子)が簡単に作れたので、
美味しすぎて、毎日食べるようになったら、急にまた体重が増えてきました。
今年3月19日時点で、54.5Kg にもなっていたのです。
そのままではいけないと思い、しばらくは甘い物(菓子)断食をしました。
それで体重が 50kg に落ち着いたところで、
太らない菓子類はないかと考え、
現在のサーターアンダギーミックスで作る簡単クッキーに辿り着きました。
カリッとして、ケーキなどと比べて食べた感があり、満足する。
アイスクリームやプリンと食べるとさらに美味しい!
それで意外と体重が維持できるようになったのです。
今はアイスクリームやプリンも食べても大丈夫になりました。
大事なことは、毎日体重を計り、管理することだと思います。
ストレスなく、好きな物もちゃんと食べて、体重を維持していきたいですね!